慣れてはいけません
すっかり秋の風と空の色ですね。なんだから数日前まで半そで半ズボンで良かったのに今では上着が手放せなくなっています。窓を開けて換気をしていますが気温が下がるにつれてどうやって新型コロナウイルスの予防をしていこうか思案中です。
さて、今日の写真は、見てお分かりの通り避難訓練の一コマです。二年前の9月は本当に大変でしたよね。すっかり何事もなく日常生活に慣れてしまっていますし、それよりも新型コロナウイルス対策で頭の中がいっぱいになっていますが、怖いことって色々あるものです。その一つ一つに油断せず対処しなければなりません。いつもドキドキして過ごしなさいと言うことではなくって「備える」とか「予防」ということが大切ですよね。
今週のきらりは、避難訓練週間ということで、何回もする子がいるのですが、その日ごとに少しずつ設定を変えて行い、違う避難の仕方も経験できると良いと考えていますよ。
先生たちは、設定が明かされないのでドキドキかもしれませんが、訓練の手順に慣れてはいけないのです。
0コメント