今日は、すっかり初夏の陽気ですね。とは言え気温差も大きくありますし、白樺花粉の季節にもなってきているのでウキウキもしていられないかもしれませんね。
さて、今日の写真は、きらりの制作の様子です。
母の日や父の日を含めたファミリーデイの前に普段の活動で簡単な折り紙をしましたよ。見ての通りお題はチューリップです。春の代表のお花ですよね。お散歩や公園に行った時にも良く見かけてみんなで観察していますから、子ども達ももちろんよく知っています。
折り紙自体も簡単にできますし、ペンで模様をつけたりアレンジもしましたよ。私は、ちょっと難しい折り方も用意しましたので興味のある子は、それにもチャレンジして見ました。きらりの窓は、一面チューリップ畑になっています。
特別なお出かけや活動などの内容は魅力的なものです。しかし、ハレの日とケの日があるように普段の生活の中にも楽しみを見出すことも大事なことでしょう。特別なことがないと物足りないだなんて、ちょっとした贅沢病みたいなものなのではないかと思います。