屋上開放!

すっかり雪もとけてなくなりましたね。ちょっと目を凝らすと花壇にチューリップの芽がでていました。フキノトウは探せていないのですが、きっと出てきているでしょうね。

ということで、きらり・ちゃちゃべりーの屋上も雪がとけて無事に今年も開放!となりました。さっそくきらりの子ども達で屋上にいくと、やっぱり子どもですから、広い場所では走りたい!所狭しと駆け回っていましたよ。

この日は、最初に氷鬼をして写真のように自転車などにのりました。去年まであまり興味のなかった子、気が付けばペダルの運びが上手になった子、意外や意外のるのが好きなんだ!と新たな発見があった子、みんなそれぞれでしたよ。

さて、野外での活動が一気に増えてきます。体力をつけること、体を動かして、その中で養われる運動神経もあります。お日様にあたって免疫もあげて、お腹を空かしてご飯を一派食べて、本来の健康的な生活ってそういうことになりますね。

知的な能力開発というかお勉強も大事ですが、屋外で遊ぶという子どもの時にしかできないことを十分に体験することは、まさにかけがえのないことだと思います。


NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ