時にはじっくり

今日は、昨日と一転、なんだか肌寒いですね。本来の天気と言えばそうですが、この気温差にやられてしまわないように気を付けましょう。

さて、今日の写真は、昨日のきらりの様子から一枚です。

公園に行って虫取りもしたのですが、おっかなびっくりだったり、まだまだ活きの良い虫たちなのでなかなか捕まえられなかったりで、後半はじっくり砂場遊びになりましたよ。

とにかく掘ってみる子もいれば、水を持ってきて鍋でお料理するような子もいました。冷静に考えると何が楽しいのか?と思ってしまったり、山を作ることやトンネルを作ることなど目的を明確にするのが大人の考えなのですが、幼児期はまだまだ感覚遊びを楽しむ時です。

乾いた砂のさらさら零れ落ちる様や湿った砂をぎゅっと丸める様なんて案外没頭できるものですよね。童心にかえることは、ちょっと難しいけれども、時にはじっくり遊ぶのもよいものです。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ