今年のこいのぼり
すっかり春を通り越して初夏の雰囲気ですね。それでも朝晩は少々寒いかな?いったいいつまでストーブを付けて良いものか悩みどころです。
さて、今日の写真は、きらりの制作から一枚です。
今年は、午前きらりと午後きらりとで内容を分けました。と言っても私ではなく、ベテランのあきこ先生が考えて下さったのです。
そして、写真は、午後きらりのこいのぼりですよ。毛糸を巻きつけることとハサミで短冊を斜めにカットして三角形を作ることをしました。毛糸を巻きつけるのは、なかなか難しいもので、巻きつけながら毛糸を掴んでいる指はちょうどよく緩ませて送り出しながら…言葉で書くのも難しい動作なのですが、何本も巻いているうちに上達する様子が伺えました。
もうすぐゴールデンウィークですね。おりしも北海道では、新型コロナウィルスが再流行の兆しです。家族の思い出も大切なので、感染予防対策をしっかりして楽しみましょう。
0コメント