励みになります!

今日は、リラ冷えどころかサクラ冷えと言った天気でしたね。暖かい日が続いていたので身体がびっくりしてずいぶん寒く感じられます。夏タイヤに取り換えたのでちょっとドキドキしましたよ。

さて、今日の写真と題名が一致しないのですが、まずは、写真の内容についてお話ししますね。

今週は、きらりでこどもの日の制作を行っています。4月から新しくやってきた子ども達も一緒に行っていますよ。何がどこまでできるのか?何が得意で何が苦手なのか?私たちも手探りの状況ですが、それでも興味津々で様々な活動に意欲的な様子は、子どもらしくてかわいいものです。今回のこいのぼり制作は、簡単目になっていますが、制作活動は、母の日、父の日と続きますので楽しみにしていて下さい。

そして、題名の「励みになります」ですが、中学生になった男の子、三年前にちゃちゃべりーを修了して高校生になった男の子から写真付きでご連絡をいただきました。

私にとっては、幼児期からずいぶん密に関わっていた子だったので感慨深いものです。そして、元気に大きくなった結果に「今日も頑張ろう!」と思えるのです。

時間は、みんなに平等に過ぎていきます。ただ過ぎていくだけの毎日ならないように、きらり、ちゃちゃべりーで過ごす時間が有意義なものになるように頑張ります!

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ