ちょっと間があいてしまいました。
すっかり秋の天気になってきましたね。過ごしやすい気温ではあるものの、不意に雨が降ったりするので油断できません。でも、今週は晴れの予報が続いていますし、公園の倒木の整理もされてきたので、久しぶりに公園での活動が楽しめそうです。
さて、今日の写真は、ちゃちゃべりーの玉入れの様子ですよ。水曜日の子どもたちは、1年生が多くって5年生のお兄さんが籠を持つ役をしてくれています。小さな一年生にすると、懸命に投げるのですが、どうにも顔あたりにボールが当たってしまうため、冬の雪合戦で使ったのぞき穴付き盾を改良して顔を守れるようにしてみました。のぞき穴には、ちゃんとプラバンが張り付けられているので視界も良好なんです。
この5年生の男の子ですが、3歳ぐらいからずーっと通ってきてくれているので、それは思い入れが強い子なんです。何だかんだ言いながらも立派なお兄さんになったものです。
0コメント