気分は野球選手
今週は暖かいみたいですね。そろそろ初雪がいつか気になるところですが、もう少し先のようで一安心です。また、雪かきの季節か…と気が重くなりがちですが、雪遊びもできるので贅沢は言えませんね。
さて、今日の写真は、土曜日にちゃちゃべりーの子ども達が外出してきた一場面です。AチームとBチームに分かれたのですが、Bチームは札幌ドームに行きドームツアーを体験してきました。ファイターズは、すっかり北海道に定着しましたよね。子ども達も応援に行ったとか、帽子はファイターズだったりとか、何かと気になるものです。ところで、ドームツアーに参加したことがありますか?裏のブルペンとか選手と同じ目線でグラウンドを見れたりするんですよね。コンクリート打ちっぱなしなので、もの悲しい雰囲気もあるのですが、参加者と選手しか入れないので、なかなか興味深いものです。
そして、Aチームは、自分たちで外出先を考えて相談してと言うプロセスがあります。何にしても目的はホリデーテーリングのスタンプを押す事なのですが、どこで昼食をとるかとかも考えないといけないので意見の一致には時間がかかるものなのです。ともすれば自分の事ばかり考えて主張する特徴もあるのですが、こういう経験を積み上げて相手の意見を聞く事、さらに皆が納得しやすい案を考え出す事などが出来るようになります。もちろん譲ってばかりでも損ばかりしてしまうので、そこも大切な学びです。
それにしても人間関係って難しいですよね。私は、大体よけなことをしゃべってしまうのでめんどくさがられます。でも、憎まれっ子世に憚るっていうから良いかぁ。なんて懲りずに思っていますけどね。
0コメント