秋も深まってきました。

イチョウの木も黄色く色づいてすっかり秋も深まってきましたね。

天気が落ち着かないので外遊びの行くこともできず、きらりの子ども達もちゃちゃべりーの子ども達も少々ストレスが溜まっているようです。ストレスと言えば、発表会が近づいていることもあり、普段と違う様子が見られますね。何だか怒りっぽかったり、甘えが強かったり、からみ方がしつこかったり、などなど。平常の日課とは違う毎日でしょうし、プレッシャーもかかるのでしょう。何か気になる様子があれば些細な事でもご連絡下さい。

さて、今日の写真は、きらりの制作です。四分の一サイズのシール折り紙に対角線に線を書きハサミで切って貼りつけただだけなのですが、なかなか素敵な出来栄えかなと思います。隣のお鍋もその前の制作で、とある絵本がモチーフになっているのですよ。絵本でちょっと世界が広がるのは幼児期にならでわかもしれないですね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ