社会体験活動2

先日の日記にきらりでは、社会体験活動週間だと書きましたが、今日の写真もその時の一枚です。

この日は、北大博物館に行ってきました。化石とロケットは、男の子には魅力爆発ですよね。ティラノサウルスではないのですが、近しい仲間の顔の化石の前で記念撮影をしました。

展示物は、大人でも難しい内容のものから、パッと見てインパクトの強いものまであって興味津々でした。全身骨格模型と記念撮影もしましたよ。

今回の社会体験では、「歩くこと」「静かにすること」「見るだけにすること」の三点を目標にしました。そばにあるとつい触ってみたくなるの我慢するのって大変ですよね。それに、触って良いものもあって、その区別も子ども達には難しいものです。完璧に守れるわけではないのですが、こういう経験を積み上げて学ぶことが大切なのでしょう。

あー、楽しかった。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ