豊平事業所です。
今週は、どうも暖かいようですね。道路の雪はとけるけれども、歩道の雪はザクザクで歩きづらいですね。何となくホワイトクリスマスかな?なんて思っていたのに、グレークリスマスになってしまいそうですね。
さて、今日の写真も豊平事業所の一場面です。前回の日記に新事業所建設の事を書きましたが、この写真は、今のところですよ。星印ばっかりで何やらわからないかもしれませんが、明るい日差しが入っている事や何となく和気あいあいとした雰囲気が伝わってくれれば何よりです。(実際は、ずいぶんと騒がしい時もありますけどね)
現豊平事業所は、ほぼ満員なのですが、みなさん大人ですし、スタッフももちろん大人なので普段子どもばかりを目にしている私にとっては、すごく大人数に見えました。
子どももみんな必ず大人になります。将来に心配や不安はつきないものですが、そういう思いを越えて、高等支援学校や支援学校高等部を卒業した方たちが集まっています。豊平事業所は、確かに就労ではありませんが、それでもみんなでドッククッキーを作り、レクレーションを楽しみ、時々トラブルがありながらも生活をしています。やっぱり人が集う事そこに良い刺激があるのでしょうし、おのずと社会性も育まれるのではないでしょうか。
0コメント