夏の風物詩

お盆が過ぎてすっかり夏も終わりか!?と思っていましたが、いやいや残暑は厳しいですね。台風の影響があるのかもしれませんが、蒸し暑くてかないません。

さて、今日の写真は、ちゃちゃべりーの夏休みの活動から一枚です。この日は、見てお分かりの通り「流しそうめん」をしましたよ。

毎年恒例ではありましたが、コロナ禍で自粛していました。今年は、無事に復活です。もちろん衛生面には十分に注意していますのでご安心ください。写真の通り子どもが流す役の時にも手袋をしているでしょ。

室内で行っているので、やったことがある方、勘の良い方は気が付くかもしれませんが、流れ終わった時の水はどうしているでしょうか???

なるべく水飲み場の近くまで樋を伸ばしますが、その先は、人海戦術でスタッフが水を汲んでは流すことをしているんですよ。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ