北国の春は遠いですが

節分と言えば、鬼なのですが、暦の上では、立春ですから春になるんですよね。北国の春はまだまだ遠いですし、これから雪まつりなので、なんだか毎年違和感がありますよね。

さて、今日の写真は、きらりの鬼になりきった子ども達の様子ですよ。今日は、お面の成句をしました。簡単な制作なのですが、目と顔の輪郭と髪の毛以外は、直線切りでハサミを使うことと、顔の配置を意識してパーツを張り付けることが課題でした。おんなじ部品を使っているのに、ちょっとした向きや配置だけで個性的になるものですよね。それぞれ、お気に入りのお面になったのではないかと思います。

最後に、中山先生が、おやつをつまみ食いして、鬼になってしまい、それをやっつけるサプライズがありました。みんなが作った鬼のお面と同じもので、目のところを穴をあけただけなのですが、変身後を見た子ども達の顔がまさしく「( ゚д゚)ポカーン」としていて、おもわず笑ってしまいましたよ。いたずらしてごめんね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ