きらりって明るいのです。

どんどん街中の雪がなくなってきましたね。今年の春は、あっという間にとおりすぎるとか!?長期の天気予報で言っていました。夏は暑いのかな?とすぐにその先のことを考えてしまうのが大人の良くないところですね。

さて、今日の写真は、きらり帰る前の自由遊びから一枚です。なかなかの大作玉ころがしコースができました。写真の子ですが、片付けが苦手でなかなか切り替えが難しかったのですが、最近は「写真に撮って!」と言ってくれるようになりましたし、今回は、「動画を撮って!」とのリクエストでした。現物としては目の前から無くなってしまっても思い出せるようになっているなら無くならないのでしょうね。

ところで、春になってお日様が出てきて思ったのですが、あらためて「きらりって明るい!」のです。日差しが良く入るんですよね。建物も古いし、あちこちボロボロなのですが、子どもが過ごす場としてお日様を感じられるっていうのは、なんだか良いことに思えます。何の根拠もないですけどね。でも、子どもとお日様ってベストマッチな気がしますね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ