約半年の成長が見られるのです。

今日は、Tシャツでもよい天気ですね。きらりの子どもたちも、ちゃちゃべりーの子どもたちも薄着に着替えて公園に出かけましたよ。

そして、今日の写真は、その様子ですよ。見えずらいですが、公園のグラウンドの向こうにいるのがちゃちゃべりーの子どもたちです。坂を上っているのがきらりの子ですよ。

雪遊びにもこの公園に来ましたが、雪のない公園としては半年ぶりです。きらりの子どもたちは、行き帰りの道々から「遅れないで歩けるようになったなぁ」「手を離さないで歩けるようになったなぁ」「ずいぶん行動範囲が広がったなぁ」と感じられたり、ちゃちゃべりーの新一年生は、高学年に交じって懸命に走っている姿を見たり、おにごっこでは、ルールを守ってみんなで楽しんでいる様子をみてお兄さんお姉さんの仲間入りができたんだなぁ。と感じました。

半年という期間が長いのか短いのかなんとも言えませんが、それでも、こうして日を新たに同じ場所、同じ遊びをしてみて子どもの成長に気が付くものですね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ