謎 解明!?

今日も朝は曇っていましたが、今は薄曇りになって明るくなってきましたね。職場に来て窓を開けて改めて外のにおいを感じると「夏のにおい」がしました。何とも言えない、ワクワクするところは、夏休みを思い出すからなのかもしれません。

さて、今日の写真は、とある公園で見つけた木苺です。この公園には、数週間前にも行っていて、つり橋を渡ったことを日記にも書いていました。その時に、なぜだが蝶もトンボもたくさんいて変な感じを受けていたのですが、きっとその謎の答えは、これだったのではないか!?と思いあたったのです。その時には、花も実もなかったように思えたのですが、虫でも分かる美味しいにおいがしていたのかもしれません。

ちなみに、この採った木苺を子ども達に食べてもらうのはできないので、私がちょっと食べてみたのですが、なんとも言えない甘酸っぱさでおいしかったです。さすがに品種改良された苺や何とかベリーにはかないませんが、自然に実っていてこんなにおいしいってすごいもんだ。と感じたところです。緑の葉っぱや草の中にこんなに鮮やかな赤色ですから鮮やかなもので目にもうれしい景色でしたよ。また行こう!っと。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ