第四回事業所内研修

何やら明日は平野部でも雪が降るかもしれない!?との天気予報ですね。そろそろタイヤ交換を考えなくてはいけませんね。とはいえ、積雪はまだ先でしょうから、変わらず安全運転に努めないと思います。

さて、今日の写真はパッと見て何かわからないと思います。当法人には、豊平に生活介護事業所があります。昨日は、東区の職員が成人を対象にしたその生活介護事業所を見学し、レクチャーしていただく事業所内研修でした。

このホームページにも掲載していますが、ドッククッキーと洗剤を作っています。それ以外にも、紙すきをしたり、レクレーションで出かけるのみならず、運動面の機能回復を目指して体操や筋トレもしていたりします。

子ども達にとって唯一の将来の場ではなく、可能性はたくさんでしょうし、これからも選択肢は広がっていくでしょうが、成人期の暮らしについて実際の場面を見ることで、幼児期や学童期に何をすれば良いのか?考えるきっかけになったり、今行っている療育内容の意味付けが深まると思います。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ