考えてみれば?

新型コロナウイルスの感染者数がずいぶん落ち着いてきたなぁ。と思っていますが、まだまだ油断大敵ですね。会食の話など出ていますが、すごい冷え込んでいる日は、よっぽどの用事でないと家にいたいと思うものでしょうから、それで減っているのかな?なんて考えています。

さて、今日の写真は、先日に行ったちゃちゃべりーの調理実習のひと場面です。砂糖を大匙摺り切り一杯量っているのですが、ふと「先生、大匙10杯ってどれぐらい?」と尋ねられて「15g×10杯だから150gだろうさ」って答えたのですが、いざ1杯分量ってみると9g程度???15gじゃない???レシピには「10杯…」いったい何が正解なのかわからなかったところです。

重さでないなら、その量は大体で良いのか?子どものふとした疑問に改めて考えさせられた場面でした。「美味しくできればいいかぁ」というのは、アバウトな大人の意見ですね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ