火がともっているのが見るかな?

今日は、暖かいような寒いような変な天気でしたね。道路は融けているのに風は冷たいと言うか???もうすぐ立春ですね。春は少しずつやってくるのかな?それともあっという間に駆け足で過ぎていくのかな?

さて、今日の写真は、ちゃちゃべりーの誕生会の一コマです。ちゃちゃべりーの誕生会では、必ず年齢の数字ロウソクを用意して、それに火をともして消すこともしてもらいます。日が長いとロウソクが灯っていてもわからないのですが、冬場は何とも言えない雰囲気を醸し出してくれます。お願い事をして消すのが作法?のようですが、何も考えずに消してしまう子が多いのではないでしょうか。

誕生日は、本人にとってケーキやプレゼントなど自分で選べることが多いイベントですよね。その分楽しみも自分だけのものになりがちですが、何よりも生んでくれたお母さんに感謝しなくてはならないと思います。そんな願いも込めてフー先生が誕生会の前にお母さんの絵本を読んでくれましたよ。お母さんにとっては、子どもが健康で元気に過ごしていることが何よりの願いかもしれませんね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ