今年はジャガイモいっぱい
先週からうってかわり今日は、今一つパッとしない天気のようですね。これで一雨降ってくれれば、畑のジャガイモも喜ぶかな?なんて思っています。でも、午前のきらりでは、公園に行きたいので、そのあとから降ってくれたらいいなぁ。なんて自分勝手ですね。
さて、今日の写真は、昨日の畑の作付けの様子です。10家庭ほどの皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。
少し風が強くて舞い上がる土に「目が痛い…」なんてこともありましたが、180個余りの種芋を植えて終了しました。
昨年は、ジャガイモが不作だったとのことで(後になって知ったのですが)種芋がどこにも一つも売っていなくて本当に困ってしまったのですが、JAで無事に購入ができたんです。でも、10kgだったので本音は「こんなに種芋植えられるのかな???」と疑問だったのですが、案外ちょうどよかったです。畑の大きさが、家庭菜園レベルを超えているので量の検討がつかないんですよね。
さて、これで9月まで自然の力と子ども達がちょっとお手伝いをして元気に立派なジャガイモが収穫できるよう楽しみにしていましょうね。
0コメント