無事に届きますように
またしてもすっかり日記の更新が滞っていました。失礼しました。言い訳を一つだけ。新型コロナが子どもたちの間ではやったと思ったら、次はヒトメタニューモウィルスなるものが流行っているようです。要するに夏風邪の一種なのでしょうが、横文字が付くと途端に恐ろしくなってしまうのはなぜなのでしょうか?
さて、今日の写真は、きらりの敬老の日の制作の人場面です。例年お手紙を出しているのですが、届いていますでしょうか?
子ども達は、本物のポストに投函するのがワクワクするようですよ。説明の時にポストに入れに行くよと言うのですが、きらりの部屋にも手作りポストがあり、そこに入れていた子がいました。普段お手紙を書く子ではないのですが、よくわかっているなぁと感心しましたよ。
ちゃちゃべりーでもプレゼントづくりが始まっています。シンプルなキーホルダーなのですが、気持ちがこもっていますので、ぜひともバックに着けたり財布に忍ばせたりしてみてくださいね。
9月になって秋だな~。なんて思うのは朝晩の冷え込みぐらいで、日中は残暑が続いていますね。気温差が大きくなると体調を崩しやすくなるので気を付けましょう。
0コメント