さて、どうなるのかな?

週末の雨のなか運動会をした学校、今日に延期になった学校など様々なようですが、結果はどうだったのでしょうか?

The昭和の私にとっては、今の形式の運動会は、なんだか物足りないと思ってしまいますが、準備をする先生たちの働き方改革もあるでしょうし、共働き世帯が多くなったこともありますから、親としてもありがたかったりするのかもしれません。

さて、雨続きのこの頃ですが、ちゃちゃべりーでは、雨をモチーフに制作をしています。傘やてるてる坊主がモチーフになっていますよ。

半円を円錐形にするのって、案外難しいですよね。写真の子も「あれ?」となっていました。手伝いを申し出ると「ここ持ってって」と指示を受けて手伝いました。

そして、もう一つ難しかったことが、ホッチキスの使い方ですね。平面の物をつづるために使うのではなくて、丸めたものを片手で形を維持しながら空いた手で止める作業です。左右の手を全く別々に使うことって器用さが必要ですもんね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ