副業が色々あるのです。
突然ですが、私には、副業が色々あるのです。
その中の一つ。札幌市自立支援協議会東区地域部会子ども部会の代表を務めさせていただいているのですが、この会では、年二回のウェルトークという勉強&交流の会を催ししています。それも三年目に突入しました。まだ詳細は記載できないのですが、今年の一回目ウェルトークは9月上旬(妹の日)に開催されます。
保護者、学校の先生、幼稚園・保育所の先生、福祉事業所職員などが一堂に会する機会となっています。毎回80名程度の参加をいただき、他区の子ども部会に負けず劣らずの活動を行っています。
連携の重要性がずーっと取りざたされていますが、実際には大して進んでいない状況かと思います。それは、みんな「誰かがやってくれるだろう」という意識なのではないか?と思います。仕事終わりにこういう会に参加して下さる皆さんは、そんな時に「やりましょう!」と主体的に働きかけてく下さるような志をお持ちなのではないかと思います。まずは、つながりうるところからつながり、小さくても少しでも子ども達が暮らしやすくなるための地域づくりを行っているのです。
広報さっぽろの東区版のところにも簡単な内容で掲載予定ですので是非ご覧ください。そして是非ご参加ください。
0コメント