GO!GO!
今日明日は、真夏日になる予報ですね。明日は、いきなりの32度予報…どんなことになるのやら心配ですが、きらりの子ども達に話すと「じゃあお茶飲まなきゃね~」なんて、的確なことを言っていました。よっぽどよくお話を聞いている子ども達だと感心です。
さて、晴れればやっぱり外に行きたいのが子ども達です。(中年を通り越しそうな私もそう思います)午後きらりでは、自転車練習を始めました自転車に乗れることよりも意識的に身体の各部位を動かすことに注目しています。もちろん乗れると嬉しいのが自転車ですから、乗れるようになることも目指していますけどね。
キックバイクが流行ってから、それに乗っていた子は、自転車に乗れるようになるのが格段に速くなっています。昨晩もスタッフと話をしたのですが、後ろを押さえてもらって直線を転び続けるまでひたすらにこぐことをしていた我々の学び方は間違いだったのでしょう…
人間て遊びの中に不安定な中でバランスを保つというのがあるそうです。物の本ではイリンクスって言うらしいです。まさに、ぐるぐる回る地球儀も、ゆらゆら揺れるブランコもそうですし、まさに自転車そうなのでしょう。
自転車を乗りこなせるようになってどこまでも行ける!と思った最初の気持ちを思い出したいなぁなんて思います。
0コメント