A-1グランプリ
寝雪になるかと思っていたのもつかの間、すっかり雪も溶けてしまいましたね。その分、夜間の運転には充分注意しないといけません。濡れているのか凍っているのか人目では判断できないですからね。
さて、今日の写真は、事業所内職員研修のひとコマです。22日に行ったのですが、題して「A-1グランプリ」ですよ。アセスメントナンバー1を決めるのです。10人のスタッフがそれぞれ対象者を決めて、その方のアセスメントをケース検討資料という専用用紙に書き込みそれを発表するのです。今回試される技能は、書き込むだけではなく「プレゼン力」です。文章を読み上げるだけではなく、日常的なエピソードを発表に盛り込み、より生き生きと相手に伝わるように発表する事が大事なんです。優勝と審査員特別賞があり、頑張るとちょっとだけお得な事があるのです。こうやって改めて機会を作り勉強する事、実務経験を積むことをしなければ、職員間の能力格差が広がるばかりです。
0コメント