お買い物の楽しさ♪

やはりお盆を越えると暑さもひと段落するもので、日差しは強いですが、風はさわやかかな感じになってきていますね。朝晩は少し肌寒い日も出てきました。あっという間に冬にならずに少し秋が長く続いてほしいなぁと思います。

「食欲の秋!」を先取りと言うわけではないのですが、午後きらりでは、お買い物実習が始まっています。

今年は、110円で細かな物がたくさん買えるということの前に、その金額以内で買える物を探すということをしています。一つだけ買って良いよ!となると多いな袋菓子を買う方が良いとなりますが、全部を食べると晩御飯が食べられなくなってしまうので、ちょっとにしていますよ。

購入する物を選ぶこと、さらにそれをどれぐらいの量食べるか?ということ。子ども達にも意志があって、その意志を生活と調和した範囲で発揮することを学んでほしいなぁと思います。むしろ子どもの時から学ぶことが大事なのかもしれません。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ