雪中ではなく雪上運動会

今日は、少しまとまった雪が降りましたね。気温も高めだったので雪遊びにはちょうど良い感じでした。きらりの子ども達は、手も小さいし力も弱いので、べた雪の方が形を作りやすいんですよ。

さて、今日の写真は、ちょっとボケボケなのですが、プライバシー保護の観点からですのでお許しください。先週末に行われたちゃちゃべりーの雪中運動会で選手宣誓をしているところです。ご存知の通り雪が少なかったので、雪上運動と言う方が適当かもしれませんね。

雪中?雪上?運動会は、午前中に公園で行い、午後からは、事業所に戻って続きをしました。勝負事ですから勝ち負けは必ずつきます。負けの悔しさに気持ちが崩れる子もいましたが、そこからどう切り替えるのかが大切な学びだったりします。苦手なこと、困難なこと、葛藤を伴うこと、私も嫌ですが、避けては通れないですよね。そして、それは、やってみなければ「どれぐらいそうなのか?」本当のところは分かりませんよね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ