可愛いでしょ

すっかり真冬の天気になりましたね。そして、今日は風も強くて寒いです。

さて、今日の写真は、先日の大雪(でもないか?)の後にきらりで屋上で作った雪だるまですよ。手先の微細運動の課題でもあったので、雪玉を作れる子は作り、上手くできない子は、雪山を作り押し固めて作りました。それぞれの顔も子ども達が筆をもって書き入れたんですよ。なかなか可愛いできばえでしょ。

雪が降ると憂鬱にもなりますが、やっぱりこの季節にしか楽しめない遊びや活動があります。そういう季節感も大切にしていくのが子ども達の生活なのではないでしょうか?

暖かいお家の中でゲームしたりのんびりしたりもあるでしょうが、こころの健康は、まず身体の健康があって成り立つものです。そういう面でも身体を使った遊び、気温や季節を体感する機会って大切だと思うところです。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ