油断しないことです。

昨日も今日も良いお天気ですね。緊急事態宣言が終わり、今日から幼稚園も学校も始まりましたね。久ぶりに午前のちゃちゃべりーは静かな時間が続いています。先生たちは、毎日朝からの受け入れでしたから、後回しにしていた事務仕事にいそしんでいますよ。

ふと考えると40日間ぐらい朝から開所していました。夏休みと冬休みをいっぺんに続けてやったような感じですね。ステイホームの中、賛否両論あるでしょうが、私としては、時短開所にもせずよく頑張ったなぁ。と思っています。

さて、まだまだ油断できない状況ではありますが、先週の金曜日にちゃちゃべりーでは、避難訓練を行いました。日本各地で地震が多発していますよね。備えておかなくてはなりません。

きらりでは、四週目に避難訓練の予定ですし、27日には、きらり、ちゃちゃべりー合同で避難訓練をします。

疲れていても大変でも自然災害は、私たちの都合に合わせてくれるわけではありません。備えあれば憂いなし。ですね。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ