すっかりご挨拶が遅れました
坊主も走る師走も終わったはずなのですが、新年からバタバタと忙しく、ご挨拶がおくれてしましました。何よりも皆さん今年もよろしくお願いいたします。
ということで、本日の写真は、ちゃちゃべりーの冬休みの一コマの書初めの様子です。小学校では、三年生から書道があるのですが、書道道具を持っている子は持参してもらいましたよ。
文字がとてもとてもとても汚い私にとっては、書道は「難しい…」の一言に尽きるのですが、子ども達は、姿勢を正して書いていました。正座をして筆を持つと自然と背筋が伸びるのは日本人として遺伝子に組み込まれているかもしれません。
冬休みの自由研究は、ずいぶん無くなった印象があります。それでも、宿題の一環として学校に提出できると良いですよね。
私個人としては、きらりから通ってくれていた子が漢字を書いている姿を改めて見られて新鮮でしたし成長を感じました。
0コメント