これもごっこ遊び

今日の日中は、夏の暑さでしたね。きらりもちゃちゃべりーも屋上で元気に遊ぶ子ども達の声が響いていました。やっぱり青空のもとでの外遊びって気持ちが良いものです。

さて、今日の写真は、きらりの遊びのひと場面です。この写真の前にタオルを干す真似をしていた子がいて、人形のお洋服に発展して、それじゃあと本当に干すときに使っているピンチハンガーを持ってきました。(角ハンガーともいうようですね 正式名称って難しい)そして、写真のように男の子がおもむろに干し始めたところです。

今の時代は(いやいやいつの時代もですが)、男の人も家事ができなくてはなりません。この子は、普段、プラレールやトミカを使って一人遊びすることが多いのに、思いのほか上手に干すことができてビックリでした。そして、小さな人形の衣装を干している姿が何せ可愛かったですよ。何となく全部の洗濯ばさみに物を干したい様子で、終わって満足そうでした。

これもごっこ遊びなんですよね。感心しました。

NPO法人ステップバイステップ

札幌市東区と豊平区で日々日々コツコツと療育と支援を行っています。 オフィシャルホームページです。 幼児は、児童発達支援事業所きらり 小学生は、放課後等デイサービス事業所ちゃちゃべりー 大人は生活介護事業所ちゃちゃべりー豊平Ⅰ&Ⅱ ショップは、焼き菓子の店ちゃちゃ